不登校でお悩みの方へ 家庭教師派遣

初回無料相談のお問合せはこちら

講師PROFILE

講師プロフィール

三上 淳

琉球大学卒 有名進学塾勤務 メンタルサポートプロ家庭教師歴10年
食育療法士講座終了 不登校系NPO法人講師 ライフカラーカウンセリング資格

趣味:菜食、琉球空手、樹木医補、自然観察、山歩き

講師プロフィール

中山 正英

東京理科大学卒 有名予備校勤務
メンタルサポートプロ家庭教師歴10年
食育療法師講座終了 不登校系NPO法人講師 ライフカウンセリング資格

趣味:菜食、整体、ビリヤード、ボウリング

お子さんの将来のために

お子さんの将来のために

お子さんの不登校や引きこもりの原因はわかりますか?
ご本人だけでなく、親御さんの問題が影響しているケースも多いのです。

お子さんにとって、家庭やご家族、ご両親はどんな存在でしょうか?
愛情たっぷりでリラックスのできる、癒しの場になっていますか?時には、逃げ場としての役割も果たせていますか?

学校と家を中心とした限られた生活空間で過ごすお子さんにとって、家庭でのご家族、特にご両親の影響は非常に大きいです。
親御さんに何らかの問題がある場合、お子さんがそれをストレスとして背負ってしまい、そのことが学校でのいじめや不登校、引きこもりの引き金となってしまうことが多々あります。

いじめや不登校は、ご家庭でのバックアップ体制が整っていることで、お子さんにかかる負担をかなり軽減することができます。

アズネットの先生は、こうした不登校、引きこもりのお子さんと向き合う中で、真の問題の多くが、お子さんではなく、ご両親の中にあるという結論に至りました。

お子さんだけでなく、親御さんにもトレーニングしていただき、互いに協力していただくことが、問題解決の一番の近道なのです。

実際親御さんにも一緒にトレーニングしていただくことで、お子さんの不登校や引きこもりが解消した症例が多数あります。

とはいえ、親御さんがご自身の問題に気づいて、それを修正していくのはそう簡単なことではありません。
人間というのはどうしても自分の問題には気づきにくいものですし、お子さんに影響するような問題というのは、親御さんご自身が、長い人生の中で身につけてきた、根深いものであることがほとんどだからです。

今後のお子さんの将来を考えてみて下さい。
難しい問題から目を背けることは簡単ですが、今こそ解決へ向けた一歩を踏み出すべきではないでしょうか。

通信制高校への入学・卒業をサポート

高校卒業資格の取得、通信制高校への入学・卒業をサポートします!
また、進学希望のお子様には家庭教師による指導で大学受験までをサポート致します。

不登校・引きこもりの児童向けに、家庭顧問(月1~月18回訪問)を行っております。
学習相談員、プロ家庭教師にお任せ下さい。

知的障害や学習障害のあるお子さん向けには、知的障害児童担当暦20年以上のベテラン講師が訪問致します。

メンタルケア付プロ家庭教師

家庭訪問・顧問サービス

子供への接し方にお悩みなら家庭顧問サービスを!
子供への接し方、対応、感情のコントロール方法なら
経験豊富な相談員にご相談下さい。

不登校、引きこもりのお子さんには、一般的な励ましや指導方法では逆効果になってしまいます。

学習の指導や通学復帰を目指すより、まずはお子さんのメンタル面をサポートが肝心です。

お子さんの心の状態はケースによってさまざまです。
お互いを理解し心を通わせることを第一に考えて、お子さんに応じた、段階を踏んだ学習プランを計画します。

家庭訪問・顧問サービス

アスペルガーをはじめ発達障害等のお子様も

アスペルガー:
こだわりがある、偏った思考、特定のことに集中力や興味傾向が高い

<対策>
勉強という枠を外して、音楽、ゲームと学習を融合させる、得意科目を絶対的な自信の価値付けを行い、他の教科も同じような流れであげるようにしています。

例えば歴史が得意で数学が苦手なら全ての教科を歴史に当てはめて解釈させて、人類の数学歴史を一緒に学んだり、計算のやり方を誰が研究発展させて解放させたのか、一つ一つ、納得させて、進めるようにしています。

起立性調節障害:
怠けているように思われていることが、精神的な重みに感じている。
重みから、トラウマ意識へと発展しているケースが多い

<対策>
生徒さんに体調管理、食事、運動、勉強を含めた生活習慣のアドバイスをしていきます。
授業に入る前には前回と今日までの間でどのような出来事があったのか、ストレスを吸収してあげるようにしています。

そのためには、しゃべらせて、吐き出す、苦しい中頑張ったね、と、ストレスの吸収とフォローをしています。
このような対策をして、意識さえしっかり、することができれば授業は全く問題なくスムーズに行えています。

ADHD:
集中力のバランス感覚が悪く思える、単調な作業や面白くないことが苦手。
逆に面白いと加速する、感覚的な考え、情緒不安定に思えるときも・・・

<対策>
色彩感覚を利用した学習を取り入れ、授業の楽しさをアピールするより、生徒さんの発展を常に評価してあげて、取り組む楽しさ、工夫する楽しさを意識しています。
普段の勉強の仕方、考え方、効率よく学習できるようなルール作りをすることで、時間の問題で必ず、できるようになります。
価値基準を生徒に合わせることがポイントです。

家庭訪問・顧問サービス

不登校対策メソッド 学校復帰率

学校復帰率 3ヶ月後65% 6ヶ月後92% 1年後98%

中1・不登校

中1春成績不振で2ヶ月半不登校

親御さんに不登校対策メソッドを3ヶ月

通知表5段階 通知表14ポイントUP
中1春 英語1 ⇒ 中2夏 3
中1春 数学1 ⇒ 中1冬 3
中1春 国語2 ⇒ 中2夏 4
中1春 理科1 ⇒ 中2春 4
中1春 社会1 ⇒ 中2春 4
都立上位校合格

不登校・うつ状態

家庭環境が原因で6ヶ月間不登校 生徒うつ状態

生徒にメソッドを30回
保護者にメソッド22回
メンタルケア付き家庭教師

中2夏 総合 116点 ⇒ 436点(320点UP)
中2夏 英語 18点 ⇒ 中3冬 88点
中2夏 数学 22点 ⇒ 中3冬 75点
中2夏 国語 9点 ⇒ 85点
中2夏 理科 32点 ⇒ 中2冬 92点
中2夏 社会 35点 ⇒ 96点
都立上位校合格

生徒さんのご両親から、沢山のお喜びの声が届いています!!

先生の指導法はとても自然です。
こんな簡単な方法で、子供と向き合えるようになったことに感謝しています。
子供がママ変わったねと言ってくれます。

学校へ行かない子供のことで毎日イライラしていて、怒鳴ることも度々・・・。
イライラする原因が分かり、対策することで家庭が明るくなりました。
イライラする原因は子供ではなく私だったと自分で気づきました。今は子供の将来が楽しみです。

不登校になり心療内科のカウンセリングを1年続けましたが学校には行きませんでした。
アズネットさんの初回相談で私自身の子への接し方・愛情のかけ方をお子さんの性格にあわせて、
一緒に考えていきませんか?と言われました。
言われたことを子供に試してみると、今までになかった子供の反応にとても驚きました。
以前よりも子供の気持ちが分かるようになりました。

不登校になったときは子供ことで不安でしたが、今では不登校になったおかげで、気づいたことが沢山あり、
母である私は子供への対応を知らなかった、わからなかった、と思います。

先生には、努力することは苦痛なことではなく、楽しいことだと教えていただきました。

成績は最下位10番以内で2年不登校だった子が、
私立上位高へ進学でき、高1で将来の目標もたてて、今年、国立大学へ浪人もせず合格できました。

将来なりたい職業にあわせた大学ということですし、自立した歩み方をしているので親としては安心できます。
ありがとうございました。

中山正英メッセージ

お子さんが自然体で、何でも話せる関係を

生徒さんが自然体になり、何でも話し貰えるようになると嬉しく思います。
特に、中々生徒さんが教師に対して受け入れて貰えない状況からの心の変化や態度が軟化して行った時にはとてもやりがいと喜びを感じます。

苦手な科目や学習に対して

生徒さんが心が弱り、折れそうになった時にはよく語りかけることは“同じ人間がやっているのだから俺に(自分に)出来ないものはない。”というこの言葉を聞かせて勇気づけてあげるのが私の究極のポジティブシンキングです。
これは私が高校生の時から自分自身に勇気づけて前に進むための標語となっていた言葉で生徒さんからも『凄いポジティブシンキングですね。』と言われたことがあります。

不登校のお子さんに対して

不登校には様々な深刻な問題を抱えたケースがありますので、親御さんとの対話やお子さんとの対話がとても重要であると考えます。

生徒さんの状況をみて、親御さんとのコミュニケーションを図り指導方針・行動方針を一緒に考えて対策を立てて指導にあたります。

プロ家庭教師のアズネットグループ
アズネット静岡のプロ家庭教師